家史調査・家系図作成サービス ウチレキ。

MENU

家系図について

家系図とは

親子の繋がり、自分のルーツ

「家系図」という言葉は知っていても、自分の家系図をご存知の方はまだまだ少ないのではないでしょうか。家系図とは、親子のつながりを図面化したものですが、単純に記録するだけではありません。繋がれた線の裏には、その方の営みや様々なドラマが記されています。その裏側に思いを巡らせることで、ご先祖様やご家族との見えない絆が鮮明に形づけられるのです。自分のルーツを知るだけではなく、結婚・出産の贈り物や還暦のお祝いなどにも選ばれています。

親子の繋がり、自分のルーツ

視野が広がり、新たな発見を生む

世の中に同じ家系図はありません。まさに世界でたったひとつしかない家系図は、自分のルーツ。初めて知ることも多いでしょう。家系図を作成することで全く関係ないと思っていた土地が、実は自分の先祖の土地だとしたら愛着が湧きます。実際にそこに行ってみるのも良いですし、家族や親戚で話すだけでも、自分たちの知らなかった発見がありコミュニケーションにも一役買ってくれます。家系図は自分の人生を豊かなものにしてくれるでしょう。

視野が広がり、新たな発見を生む

ご自分や大切な人のために、家系図を作成する機会はたくさんあります。

  • 誕生日・結婚・出産のお祝いとしてpoint!
  • 両親や祖父母へ特別なプレゼントとしてpoint!
  • 先祖の名前や出身地が気になるpoint!
ご自分や大切な人のために、家系図を作成する機会はたくさんあります。

系統について

系統とは、簡単に言うと名字のことです。 系統とは、簡単に言うと名字のことです。

家系図を作成する際は、まず系統を遡って調べていきます。1系統(ひとつの名字)を調査する場合は、基本は依頼者を含めた男系を遡っていきます。より深く知りたいという場合は、さらに系統を増やして調べることが可能です。

系統の調べ方

戸籍の調べ方

昔のひらがなは変体仮名といいます。 昔のひらがなは変体仮名といいます。

弊社のグループ会社である行政書士事務所との連携により、調査する系統のうち依頼者から請求可能なすべての戸籍を取得します。古い手書きの戸籍は崩し字やクセ字、変体仮名と呼ばれる古いひらがなやカタカナが使われていたりと判読しにくいものですが、熟練のスタッフがこれを読み込んで、ご先祖の身の上にいつ、どのような出来事があったのかを明らかにします。

読み方の例

変体仮名 読み方の例

なぜ今、家系図をオススメするのか

  • 戸籍制度


    廃止の

    可能性

    戸籍制度は時代に合わなくなっていて非効率といわれており、今では制度の存在意義が議論されています。結果によっては戸籍制度廃止の可能性もあります。また、運用変更などによって家系図作成のために戸籍が取得できなくなる可能性もあります。

  • 戸籍の


    保存期間の

    問題

    戸籍の保存期間は150年と法律で定められています。保存期間を過ぎると戸籍が廃棄されてしまうため二度とご先祖を見つけることができなくなります。保存期間の変更等もあり現在は廃棄が進んでいれば1931年以前の戸籍は廃棄されている可能性が高くなっています。

  • 天災等による


    資料の消失

    天災や役所の手違い等によって戸籍・資料が紛失してしまう可能性もあります。特に天災はいつ起こるかわかりません。運悪く資料自体が消失してしまうと、戸籍が取得できなくなりご先祖が永久に見つからなくなります。

お客様の声

  • 自分の家系図を知ることで
    様々な理解が深まりました。

    男性(50代)

    自分の家系図を作成していただくことで、今まで関係ないと思っていた場所に先祖が住んでいたと知り、新しい発見がありました。今度旅行で訪ねてみたいと思います。

    自分の家系図を知ることで、様々な理解が深まりました。
  • 細やかな対応が
    とても嬉しかったです。

    女性(30代)

    初めての家系図作成なので、わからないことが多かったのですが、担当の方がとても親身になり対応してくれたので安心してお願いすることができました。

    細やかな対応がとても嬉しかったです。
  • 体験パックをためして
    さらに興味が湧きました。

    男性(40代)

    家系図に興味があり、試しに体験パックをお願いしました。知らなかったことが沢山あり、もっと深く調べたいと思うようになりました。次回は違うプランにグレードアップしたいと思います。

    体験パックをためして、さらに興味が湧きました。

よくある質問

ウチレキ。
家系図について
家系図について

  • 家系図はどうやって作るのでしょうか?

    まずは現在の戸籍から取得できる最古の戸籍(除籍)まで取り寄せます。その後取得した戸籍を丁寧に読み込み、家系図を作ります。 昔の戸籍は手書きで読みづらいためまさに解読しながらの作業となります。

  • どこまで遡った家系図を作れますか?

    戸籍の取り寄せだけでも江戸時代末期あたりまでのご先祖に遡った家系図が作れます(焼失や破棄などで戸籍を取れない場合を除く)。 さらに、本格調査プランでは、資料の現存状況によりさらに前の時代まで遡れる可能性があります。

  • 家系図は何のために作るのでしょうか?

    自分のルーツを知るため、子孫に伝えるため、親族と故人を偲ぶため・・・。様々な理由で家系図は作られています。
    ご自分で観賞用として楽しむのはもちろん、ご家族の結婚や還暦祝いなどのプレゼントとしても喜ばれています。

  • 申し込みからどのくらいの期間で完成しますか?

    プランごとに期間が異なります。納期の目安は各プランのページをご参照ください。
    お客様の戸籍や資料の状況により、目安の期間から変動する場合があります。

  • どういう人からの依頼が多い?

    昔は年配の方が家系図を作るというイメージでしたが、最近は年齢問わず、さらには女性の方も作られています。
    ウチレキ。は40代の方からのご依頼や経営者からのご依頼を多く頂いています。

  • 父方と母方の家系図を作ってくれるのですか?

    ホームページ記載の料金は、1系統での金額となっています。「系統」については「家系図について→系統について」をご覧ください。 一言で父方といっても系統が異なれば基本的にはそれぞれ別の家系図となります。

  • 巻物などの豪華な家系図の作成は可能ですか?

    オプションとして家系図の豪華装丁も可能です。装丁の種類により別途お見積りしますので、お申込み時にご相談ください。

  • 両親が離婚していますが家系図を作れますか??

    大丈夫です。名字が変わっていても直系であることに変わりはありませんので、戸籍を取得し家系図を作ることができます。

  • 家系図に載せる人を追加したり削除したりできますか?

    出産や結婚により家族が増えた場合、アフターサービス(有料)として家系図への追加を承っています。
    家系図からの削除に関しては個別にご相談ください。

  • 作成した家系図は、相続の際の事実証明文書として使用できますか?

    弊社でお作りする家系図はあくまでも私的な観賞用であり、公的な証明文書としての性質はありません。
    しかし、取り寄せた戸籍を相続手続きに使えたり、家系図を参考に証明文書を作成することは可能です。
    弊社の関連法人として行政書士法人がありますので、相続のご質問はそちらにお問い合わせ頂くことができます。

more

お申し込み